ニュース一覧
NEWS

2025.08.01 PRESS
グロースマーケティングを通じて市場No.1の創出を支援するアンカー、「働きがいのある会社」に2年連続認定。

 

グロースマーケティングを通じて市場No.1の創出を支援するアンカー株式会社(本社:大阪府大阪市北区 代表取締役:千野 奨太、以下「アンカー」)は、Great Place to Work® Institute Japan(以下、GPTWジャパン)が実施する2026年版「働きがいのある会社」認定において「働きがい認定企業」に、2年連続で認定されたことをお知らせします。この認定は、働く人へのアンケートの結果に基づき、「働きがいのある会社」として Great Place to Work® Institute Japan が正式に認定するものです。

 

Vision「No.1を創る会社」のもと、圧倒的な成長環境を構築

本調査では「正当に扱われている」と回答した従業員は全体の94%にのぼり、昨年に実施した評価制度の改革によって、社内における透明性と公正性が大きく改善されたことがうかがえる結果となりました。

 

また、「この会社の人たちは、仕事を達成するための努力を惜しまない」との問いには93%が肯定的に回答し、「経営・管理者層は、仕事を進めるうえで失敗はつきものであると理解している」との設問にも91%が賛同しています。組織全体が挑戦を歓迎し、成長を重視する企業文化が醸成されていることがうかがえる調査結果となりました。

 

詳細はGPTW Japanのウェブサイトをご確認ください。

https://hatarakigai.info/ranking/certified_companies/0630_4979.html

 

アンカーは、時代を超えて受け継がれる価値を創出することを使命に、グロースマーケティングを通じて、顧客および自社事業の市場No.1実現に挑み続けています。前期には、支援先クライアントの中から新たに業界No.1の売上を達成する企業が生まれたほか、広告配信額や獲得件数においてもNo.1を記録するなど、多方面で成果が表れています。こうした挑戦と成果の積み重ねが、社員一人ひとりの市場価値を高め、自己実現を後押しする成長環境の礎となっています。

 

挑戦しつづける組織を目指して

 

当社は従業員一人ひとりが目の前の顧客に真摯に向き合い、市場でのNo.1実現を目指すなかで、短期的な成果にとどまらず、長期的な価値創出を可能にする環境を提供しています。そのために、月1~4回の上司との1on1をはじめ、会社負担で書籍を購入できる「フリーブック制度」や、個人単位での申請が可能な「フリーセミナー制度」など、社員の成長を多角的に支援する仕組みを整えています。

 

また、挑戦の幅をさらに広げるため、当社独自の数千万円規模の投資を伴う新規事業立案制度「グロースファウンディング」を設置し、過去にはこの制度を通じて新規事業や新しいサービスが誕生しています。さらに、昨年導入した生成AIツールやAI議事録ツールに加え、本年度は全社的にAI研修を導入。業務効率を大幅に向上させるとともに、社員一人ひとりが本質的な価値創出に集中できる環境の整備を進めています。

 

▼グロースファウンディング事例
【立上げ3ヶ月平均売上前月比157%成長】事業立案、出資、マーケティングまで一貫支援。買取専門店uruuruとAnchorの新たな挑戦とは。
https://anchor-ltd.com/works/production/1368/

 

挑戦を継続するには、組織内の円滑なコミュニケーションも欠かせません。当社では、部署を越えた交流を促進するシャッフルランチやフットサル大会、3ヶ月に一度の全社会議「All Hands」、半期に一度のキックオフミーティング、社員旅行などを実施し、全社一体となってビジョン実現に向けて取り組む文化を醸成しています。

 

また、ライフステージに関係なく、すべての社員が安心してキャリアを築けるよう、当社ではフレックスタイム制度や短時間正社員制度など、柔軟な働き方を積極的に導入しています。育児休暇の取得率は100%を継続しており、仕事と私生活の両立を支援することで、公私ともに働きがいを実感できる職場環境の整備に努めています。

 

今後も当社は、ビジョン「No.1を創る会社」の実現に向けて、すべての社員が主体的に挑戦し続けられる組織づくりを推進してまいります。グロースマーケティングを通じて、多くの市場No.1を創出し、関わるすべての方々に必要かつ十分な価値を提供することで、より豊かで希望ある社会の実現に貢献していきます。

 

参考情報

・働きがいのある会社ランキング 当社紹介ページ

https://hatarakigai.info/ranking/certified_companies/0630_4979.html

 

・採用情報
各種求人よりエントリーください

新卒採用:https://hrmos.co/pages/anchor/jobs/0000015

中途採用:https://hrmos.co/pages/anchor/jobs?category=1804049120550305792

 

  • クライアント事例紹介

「メンズ脱毛業界No.1実現」クリアがAnchorを“最高のビジネスパートナー”と呼ぶ理由とは。

https://anchor-ltd.com/works/advertising/1092/

 

  • クライアント事例紹介

“入会数約30%増 ROAS約190%改善”家庭教師業界のリーディングカンパニー、学研エル・スタッフィングが事業成長のビジネスパートナーにAnchorを指名した理由とは。

https://anchor-ltd.com/works/advertising/1120/

 

Great Place To Work ® Instituteについて

Great Place To Work® Institute は、約150ヶ国で年間10,000社以上の働きがい(エンゲージメント)を調査し、一定水準に達した企業を「働きがいのある会社」認定・ランキングとして各国の有力メディアで発表している世界的な調査機関です。30年間のデータに裏付けされた方法論を用いて評価を行う認定・ランキング制度は、企業における採用ブランディングやIR・人的資本開示の目的で広く活用されています。日本においては、株式会社働きがいのある会社研究所がGreat Place To Work® Institute よりライセンスを受け、Great Place To Work® Institute Japan(GPTW Japan)を運営しています。http://www.hatarakigai.info/

 

アンカー株式会社について

アンカーはクライアントと共に日本一を創るグロースマーケティング会社です。AIや広告の自動化が進行する中、市場No.1を実現するためには、マーケティング戦略と戦略に紐づくクリエイティブが要。クライアントの事業を徹底的に理解するため、事業成長に関わるすべての指標を可視化しています。その基盤のもと、クリエイティブを内製化し、「事業理解×クリエイティブ×広告」を強みに、3年間で約4,000回のリード獲得に特化したLPO実績を創出。豊富な実績を武器に市場No.1を目指し、事業成長を牽引しています。4年連続ベストベンチャー100選出。

 

■マーケティング課題や集客に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ:https://anchor-ltd.com/contact/

 

【会社概要】

名称:アンカー株式会社

代表:代表取締役 千野 奨太

設立:2016年7月

大阪本社:〒530-0012 大阪市北区芝田1-14-8 梅田北プレイス2F

事業内容:

・ビジネスパートナーとしてクライアントの市場No.1実現に向けたグロースマーケティング支援

・新たな価値を生み出すベンチャー企業に対するエクイティ投資を伴うグロースマーケティング支援

・新規事業開発及びエクイティ投資を伴うグロースマーケティング支援

企業ホームページ:https://anchor-ltd.com/